上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
210. もんじろぅさんへ
第3Grに追いつこうとしているのは後ろから見ていて分かりました。でも無茶という感じはなく追いつくかも・・・と見てましたよ。流石です。これからも揉んでやってください(笑)。
- 2009-09-29 04:35
- 編集
207.
カンナの向かい風はきっついですよね。
タダでさえカンナって路面があれててしんどいのに。
へたれな私には向かい風の中37kmオーバーでの巡航なんて
夢のまた夢でございます。^_^;
タダでさえカンナって路面があれててしんどいのに。
へたれな私には向かい風の中37kmオーバーでの巡航なんて
夢のまた夢でございます。^_^;
- 2009-09-28 00:05
- 編集
206.
実は、カンナ街道の途中で、hiroさんにチギられそうになりました。
必死でついて行ったので何とかなりましたが、危なかったです。
と言うか、実は前を走る第3集団に追いつこうとしてました^-^;
すみません、無茶な走りで。
江戸サイの向かい風練習、一緒したいです♪
(実は向かい風苦手なもので・・・)
必死でついて行ったので何とかなりましたが、危なかったです。
と言うか、実は前を走る第3集団に追いつこうとしてました^-^;
すみません、無茶な走りで。
江戸サイの向かい風練習、一緒したいです♪
(実は向かい風苦手なもので・・・)
- 2009-09-27 19:44
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://hiro0424.blog44.fc2.com/tb.php/203-58a67290
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
昨日の朝もSwacchiさんの走行会に参加してきました~。
手賀沼コース、そう先日、補習として一人で走ったコースです。
29km/h目処の班でスタートしましたが、やっぱり終始30~34km/hで進む。
何回かの先頭交代もこなし1週目を終えたところで皆ファミマでの休憩に入るという・・。2周目に行くか一瞬悩んだところ、同じ班で走っていたもんじろぅさんが2周目行きます~!ということなので思わず僕もついていく。相変わらず主体性ございません。
しかし、もんじろぅさん、早い、早い!1周目の走行よりスピードアップ。ほぼずっと向かい風の中、力強い走り~。二人での走行でしたが先頭交代することもできず、ひたすらもんじろぅさんに牽いてもらうのみです。(もんじろぅさん、ありがとうございました)
カンナ街道の終わりでさらに向かい風が強くなり千切れてしまいました~。それからは一人旅。何とか坂を登り、休憩所となるファミマに到着。やっと一息つけました~。
その後、いつもの手賀大橋付近で参加者全員で写真撮影。(SwacchiさんのHPより拝借)

しかし、2周目にさらに加速し、向かい風の中、37、38km/hで単独巡航できるようになるにはどういう練習をしたら良いのか?とりあえず江戸川CRで向かい風の中、もがく練習をしてみますか~。
今月は笠間センチュリーランやSwacchi走行会参加もこなし、月間走行距離500km越えとなりました!自転車乗りとしては、それがどうした!という数字ですが、自身としては初めてなものですから、嬉しいです。
【今日の走行距離】59.8Km
【平均速度】27.0km/h
【平均心拍数】155
【平均CDS】86回
【今月の累積走行距離】549.2Km
手賀沼コース、そう先日、補習として一人で走ったコースです。
29km/h目処の班でスタートしましたが、やっぱり終始30~34km/hで進む。
何回かの先頭交代もこなし1週目を終えたところで皆ファミマでの休憩に入るという・・。2周目に行くか一瞬悩んだところ、同じ班で走っていたもんじろぅさんが2周目行きます~!ということなので思わず僕もついていく。相変わらず主体性ございません。
しかし、もんじろぅさん、早い、早い!1周目の走行よりスピードアップ。ほぼずっと向かい風の中、力強い走り~。二人での走行でしたが先頭交代することもできず、ひたすらもんじろぅさんに牽いてもらうのみです。(もんじろぅさん、ありがとうございました)
カンナ街道の終わりでさらに向かい風が強くなり千切れてしまいました~。それからは一人旅。何とか坂を登り、休憩所となるファミマに到着。やっと一息つけました~。
その後、いつもの手賀大橋付近で参加者全員で写真撮影。(SwacchiさんのHPより拝借)

しかし、2周目にさらに加速し、向かい風の中、37、38km/hで単独巡航できるようになるにはどういう練習をしたら良いのか?とりあえず江戸川CRで向かい風の中、もがく練習をしてみますか~。
今月は笠間センチュリーランやSwacchi走行会参加もこなし、月間走行距離500km越えとなりました!自転車乗りとしては、それがどうした!という数字ですが、自身としては初めてなものですから、嬉しいです。
【今日の走行距離】59.8Km
【平均速度】27.0km/h
【平均心拍数】155
【平均CDS】86回
【今月の累積走行距離】549.2Km
スポンサーサイト
コメント
211. はいたかさんへ
何をおっしゃいますか!はいたかさんこそ店長の市中引き回しの刑(笑)にも耐える剛脚ではないですか。私はもう少し鍛錬する必要ありありです(笑)。
- 2009-09-29 04:39
- 編集
210. もんじろぅさんへ
第3Grに追いつこうとしているのは後ろから見ていて分かりました。でも無茶という感じはなく追いつくかも・・・と見てましたよ。流石です。これからも揉んでやってください(笑)。
- 2009-09-29 04:35
- 編集
207.
カンナの向かい風はきっついですよね。
タダでさえカンナって路面があれててしんどいのに。
へたれな私には向かい風の中37kmオーバーでの巡航なんて
夢のまた夢でございます。^_^;
タダでさえカンナって路面があれててしんどいのに。
へたれな私には向かい風の中37kmオーバーでの巡航なんて
夢のまた夢でございます。^_^;
- 2009-09-28 00:05
- 編集
206.
実は、カンナ街道の途中で、hiroさんにチギられそうになりました。
必死でついて行ったので何とかなりましたが、危なかったです。
と言うか、実は前を走る第3集団に追いつこうとしてました^-^;
すみません、無茶な走りで。
江戸サイの向かい風練習、一緒したいです♪
(実は向かい風苦手なもので・・・)
必死でついて行ったので何とかなりましたが、危なかったです。
と言うか、実は前を走る第3集団に追いつこうとしてました^-^;
すみません、無茶な走りで。
江戸サイの向かい風練習、一緒したいです♪
(実は向かい風苦手なもので・・・)
- 2009-09-27 19:44
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://hiro0424.blog44.fc2.com/tb.php/203-58a67290
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
211. はいたかさんへ